2012.2.17 北上小学校の体育館清掃
北上小学校の体育館の清掃に行っていました。
これは、子どもたちが学校を使用していない時間に、学校開放事業により、登録の団体が体育館を使用しているもので、年間3回の清掃が決められています。窓ふき・床のワックス掛け、倉庫の清掃と整理、トイレ掃除など、当該の学校の登録団体が手分けをして大掃除をします。
私は、毎週水曜日、家庭婦人バレーで北上小学を使用させていただいています。また、毎週金曜日には、一般バレーで徳倉小学校を使用しています。
毎回の事なので、参加のみなさんは手際よく、あっという間にぴかぴかになります。
「こうやって自宅も掃除したらいつもぴかぴかなのに」といつも思いますが、そうはいかないんですね~
明日は、徳倉小学校の清掃に行ってきます。
関連記事