2012.7.4 1歳6カ月児健康診査
三島市立保健センターで、毎月第1火曜日に行われている1歳6ヵ月児健康診査をひとり視察に行っていました。
この日は約80名の1歳6ヵ月児健康診査が行われていました。
今回の視察目的は、健康診査後にプレゼントされるオーボールについてです。
これは、平成24年度「子育て理想郷“ふじのくに”地域モデル事業」のスポーツスタート事業で、1歳6ヵ月児健康診査時にボールのセットをプレゼントし、乳幼児期からの親子運動の推進を目的にしています。
このボールは2個セットで2500円します。「すでに持っているので他は選べないのか」など、市民の方からの声があり、様子を見に行きました。
子どもたちの反応は良いようですが、当日もすでに持っているというお母さんも1/3くらいいました。中には、上の子の時に購入したが2人とも全く興味を示さないという声もありました。かといって、オーボールに代わるものと言ってもみなさんの口から急には出てきません。
オーボール以外も種類があって、選べるのもいいかもしれません。
今度、保育園の先生にでも意見を伺ってみたいと思います。
最近、お子さんを遊ばせていても、見ているだけで一緒に遊んでいる様子のないお母さんを見かけます。
しかし、健診後、スポーツ推進委員さんの指導で親子で遊ぶ様子を見ていると、みなさん親子のきづなを良く築いている様子が伺えました。
また、お腹の大きなお母さんも多く、ひとりの女性は多くの出産をしていますが、全く出産しない女性の支援が必要だと思います。
地元で、安心して出産できる体制も崩れつつあるので、その手立ても必要です。
関連記事