2012.7.7 三島市倫理法人会奉仕事業

岡田みきこ

2012年07月14日 12:37

三島市倫理法人会の奉仕事業に参加しました。
雨の合間、楽寿園入り口付近に「サンパチェンス」の植え付けと、園内のあやめケ池にはいかだを作って「サンパチェンス」の苗を浮かべました。また、園内の除草作業もしてきました。
「サンパチェンス」はCO2吸収などに優れた環境浄化植物だそうです。
最近、楽寿園を訪れる機会が多く、楽寿園の森林浴は本当に心をリフレッシュさせてくれます。そのような場所が駅前にあるわけですから、みなさんの散歩コースに是非加えていただきたいところです。入場料が必要ですが・・・
7月15日の三島フードフェスティバルの会場の1つにもなっていますから、楽寿園を訪れた際は、倫理法人会で植えた「サンパチェンス」も観て頂きたいと思います。この日は、入場料無料です。
運が良ければ、オオハクチョウがサービスショットを提供に寄ってきてくれます。

関連記事