2013.6.8 坂幼稚園 園庭芝生化

岡田みきこ

2013年06月22日 14:08

 6月8日(日) 坂幼稚園で園庭の芝生化事業が行われ、参加してきました。
三島市は、ガーデンシティみしま推進事業の一つとして「幼稚園園庭芝生化事業」に取り組んでいます。
坂幼稚園の園児や保護者、地域の方々や教育関係者約60人と共に、ポット芝800個の植え付け作業をしました。
三島では、昨年の大場幼稚園に引き続き2園目で、前回同様、参加させていただきました。
園庭芝生化の目的や効果は、外遊びの増加・安全性の向上・砂塵の飛散や土の流出防止・美観による癒し・ヒートアイランド対策などです。昨年、芝生化を行った大場幼稚園の園児が、はだしで園庭を走りまわる様子を見ても、効果は明らかです。
植え付けは、あっという間に終わりましたが、毎日の水まきや雑草の処理など、先生や保護者、地域の方々の協力が必要です。
7月の終わりには、青々とした芝生のじゅうたんが見られると思います。
芝生の上で、園児たちがはだしになって遊ぶ姿が楽しみです。
今年度の園庭芝生化は坂幼稚園のみです。
ガーデンシティみしまを推進する上で、この1園のみとはいかがなものでしょう。
6月議会定例会の一般質問で、三島市の考えを追求する予定です。
芝生植え付け後の、園児へのご褒美は、みしまるくん・みしまるこちゃんの登場でした!


関連記事