上記の広告は30日以上更新(記事投稿)のないブログに表示されています。
2013年11月14日
前回の勉強会で、伊東市議の杉本議員が提案した民設公営の伊東温泉競輪場を、イベント会場など競輪以外の用途でMICEに活用できないかというものです。
伊東市役所担当課に運営の現状や課題などについて説明していただき、場内を案内していただきました。
その後、日本のMICE第一人者であるMPI Japan名誉会長の浅井新介氏を講師にお招きして、シンガポールIR事業の成功事例等のご講演頂きました。
│ブログ
2013年11月14日
農園では、サツマイモ・人参・大根・キャベツなど、さまざまな野菜を作っています。
今回は、人参と大根の収穫作業ですが、実を言うと私は人参を抜くのは初めての経験です。スポンと抜けるのが楽しくて、あっという間の作業でした

この農園の管理は宮沢県議に大変お世話になっています。
│ブログ
2013年11月14日
昨年の続き工事です。
工事個所は、北中学校東門付近~市民体育館交差点までで、昨年の工事は車道を15㎝ほど歩道にしましたが、この区間は車道が狭いため市民体育館の植栽部分を歩道にします。
この場所は、歩道が狭い上にバス停もあり、また、電信柱も歩道をふさぐように立っています。電信柱を間引けないか相談しましたが、多少車道よりに移動することで決まったようです。
昨年工事していただいた歩道箇所は、広くなりフラットで歩きやすいと住民の方々に好評です。今回も、完成が楽しみです。何より、子どもたちの通学路になっていますので、安全が確保されます。
│ブログ