2011年06月01日

今日は三島市のテニスコート予約の為に8時から市民体育館の前に並んびました。風が冷たく、寒い朝です。
毎月1日は翌月の三島市の運動施設予約開始日です。
毎週、小中学校の体育館や運動場を使用する少年団やクラブチームは、毎年度始めに登録し施設利用の講習会・各学校の運営委員会に参加し、子供たちの使用していない夜間や土日に小中学校の体育館等を使用することができます。
それ以外の施設については、こうして毎月1日から翌月分の予約をして使用する訳です。(予約しなくても空いていればいつでも利用出来るんですけどね)
市民体育館やテニスコートの予約には毎月大勢の利用者が並びます。
文教テニスコートについては、7/26〜8/5人工芝張替工事の為使用できません。
市民体育館は耐震工事の為、7/1〜24/3/31まで使用できません。
毎週練習している方たちは近隣の施設の施設を利用するなどの措置が必要ですが、安全な施設に生まれ変わるまで少し我慢ですね。
施設を利用していると、老若男女のみなさんの運動に対する意欲や向上心の高さを感じます。
健康増進のために、施設の整備が益々必要です。
テニスに関して言えば、観覧席があれば大会に使用しやすくなり、近隣からも人を集客出来るんでしょうに。コート自体が少ないこともありますね。

同じカテゴリー(ブログ)の記事画像
文教町2丁目地先 交通安全対策の立会い
新年のごあいさつ
選挙戦が終了しました
三島みどりまつりでみしまるくんに遭遇
三島市立北中学校入学式
三島市立北小学校入学式
同じカテゴリー(ブログ)の記事
 文教町2丁目地先 交通安全対策の立会い (2016-12-06 02:07)
 新年のごあいさつ (2016-02-01 18:45)
 選挙戦が終了しました (2015-04-25 23:01)
 三島みどりまつりでみしまるくんに遭遇 (2015-04-09 04:07)
 三島市立北中学校入学式 (2015-04-09 03:59)
 三島市立北小学校入学式 (2015-04-09 03:51)


このページの上部へ
削除
2011.6.1 公共施設利用について