2012年05月13日

2日目は朝から3つの分科会に別れて、事例発表・意見交換をしました。
私の参加した分科会のテーマは「議会改革と住民」でコーディネーター牛山久仁彦氏(明治大学教授)、パネラーの安本美栄子さん(伊賀市議会議長)が「何故、議会基本条例が必要だったか」と廣瀬克哉氏(法政大学教授)「住民のための議会改革に挑戦する」の2人が事例発表し、意見交換しました。
安本伊賀市議会議長は、伊賀市が平成19年に制定した議会基本条例がついて、合併による都市内分権の推進、自治基本条例などをあげていました。市民に顔の見えない議員・議会の現状を「議会のあり方検討委員会」を設置し議会基本条例制定に至るまでをパワフルな口調で発表していました。伊賀市の議会基本条例の特徴は、議会報告会の実施、一問一答方式の導入と反問権の付与、政策討論会の開催、出前講座の開催、議案に対する議員の評決態度の公表等があります。
三島市議会も市民の方々に関心を持っていただくために一層の努力が必要です。

その後、飯尾潤氏の講演「国政の再編と地方政治の展開」と、午後からの穂坂邦夫前志木市長、宮台真司首都大学東京教授、山中光茂松坂市長のパネリストによるパネルディスカッション「自治体の自立・自存と議会の対応」もありました。
ざっと並べても盛り沢山の内容で、充実した研究大会であったことがお分かりいただけると思います。
まだまだ勉強不足であり、議員としての重責を強く感じた2日間でした。
17日、18日には三島市も議会報告会があります。私は記録係りなので、発言の議会はないかもしれませんが、しっかり準備をして挑みたいと思います。

同じカテゴリー(ブログ)の記事画像
文教町2丁目地先 交通安全対策の立会い
新年のごあいさつ
選挙戦が終了しました
三島みどりまつりでみしまるくんに遭遇
三島市立北中学校入学式
三島市立北小学校入学式
同じカテゴリー(ブログ)の記事
 文教町2丁目地先 交通安全対策の立会い (2016-12-06 02:07)
 新年のごあいさつ (2016-02-01 18:45)
 選挙戦が終了しました (2015-04-25 23:01)
 三島みどりまつりでみしまるくんに遭遇 (2015-04-09 04:07)
 三島市立北中学校入学式 (2015-04-09 03:59)
 三島市立北小学校入学式 (2015-04-09 03:51)


このページの上部へ
削除
2012.5.11 日本自治創造学会研究2日目