2012年05月30日
主催はNPO法人地域活性スクランブルフォーラムです。
当日は32組の演奏者が参加し、晴らしい演奏や歌を披露してくれました。そして、大勢の市民、観光客の方々が足を止めて音楽に聞き入ってくれました。
ちなみに、参加された演奏者・団体の方々は、ギャラを払って出演をお願いした訳でなく、演奏者自身が参加料を払って、自腹を切って足代を払い、遠くから参加していただいていた方々です。
三島市内中心地を歩いていると、音楽が鎖のようにつながって、まさに三島が音楽につつまれているようでした。
私は、楽寿園を中心に裏方作業をしていましたが、楽寿園の木々の緑が本当にすがすがしく、音楽とあいまって本当に癒される気持になりました。
また、先日「市民がつくった三島の歌」づくりに参加させていただいたザ☆楽団ラりアートも、音楽館Probeにて「街よ」「スマイル&スマイル」「三島ものがたり」を披露していたので、歌で参加しました。
花と水、音楽につつまれ、元気な三島を確認できた1日でした。
│ブログ