2012年07月14日

2012.7.10 日本大学校友会静岡支部三島桜門会三島駅北口の日本大学新校舎で、日本大学校友会静岡支部三島桜門会総会と懇親会が開催されました。
私は、高校と短大商経学科で5年間、日本大学でお世話になりましたが、三島市議会には日本大学出身者が5人います。また、市役所職員にも多くの卒業生がいます。
議員になって、多くの方々と出会うチャンスをいただきましたが、市内や近隣市町で多くの日本大学出身者が活躍されているのに心強い思いがしているところです。
また、みなさんが暖かく見守っていただいている心に触れて、うれしく暖かい気持ちになった会でした。
日大の新校舎7階は、学生食堂になっています。市民の方々にも開放されていますので、学生気分に戻って、学食ランチに利用されてはいかがでしょう。富士山がとても美しく見えるビューポイントです。
また2階には420人収容可能な大教室(国際関係学部山田顕義ホール)があります。講演会やシンポジウムを開催することができます。
国際関係学部長の佐藤三武郎先生が、「是非このホールを市民の方々に利用していただきたい」とお話していました。


同じカテゴリー(ブログ)の記事画像
文教町2丁目地先 交通安全対策の立会い
新年のごあいさつ
選挙戦が終了しました
三島みどりまつりでみしまるくんに遭遇
三島市立北中学校入学式
三島市立北小学校入学式
同じカテゴリー(ブログ)の記事
 文教町2丁目地先 交通安全対策の立会い (2016-12-06 02:07)
 新年のごあいさつ (2016-02-01 18:45)
 選挙戦が終了しました (2015-04-25 23:01)
 三島みどりまつりでみしまるくんに遭遇 (2015-04-09 04:07)
 三島市立北中学校入学式 (2015-04-09 03:59)
 三島市立北小学校入学式 (2015-04-09 03:51)


このページの上部へ
削除
2012.7.10 日本大学校友会静岡支部三島桜門会