2012年07月23日

2012.7.16 Lets enjoy しゃぎりしゃぎりを楽しむ愛好会「Let's enjoy しゃぎり」がNPO法人に移行するのに伴い、設立記念発表会を開きました。
このLet's enjoy しゃぎりは、8年前に三島青年会議所が、しゃぎり保存会のない地域や市外などの人たちにしゃぎりを楽しむ機会を与えることや、郷土芸能の保存に苦慮している地域の手助けになろうと始めたもので、現在は約60人の会員がいます。
NPO法人移行により、公の活動を広げていくようで、まずは1カ月後の三島夏祭りを盛り上げようと練習を重ねています。沼津に住む親子や外国の方も参加していました。
私が子供の頃、しゃぎりといえば男子しか参加できず、うらやましい思いがしたことを覚えています。
Let's enjoy しゃぎりでは、新規会員の募集もしています。毎週2回、北小学校の教室を借りて練習していますので、子どもたちはもちろんですが、六十の手習いでもと考えている方も参加してみてはいかがでしょうね。

同じカテゴリー(ブログ)の記事画像
文教町2丁目地先 交通安全対策の立会い
新年のごあいさつ
選挙戦が終了しました
三島みどりまつりでみしまるくんに遭遇
三島市立北中学校入学式
三島市立北小学校入学式
同じカテゴリー(ブログ)の記事
 文教町2丁目地先 交通安全対策の立会い (2016-12-06 02:07)
 新年のごあいさつ (2016-02-01 18:45)
 選挙戦が終了しました (2015-04-25 23:01)
 三島みどりまつりでみしまるくんに遭遇 (2015-04-09 04:07)
 三島市立北中学校入学式 (2015-04-09 03:59)
 三島市立北小学校入学式 (2015-04-09 03:51)


このページの上部へ
削除
2012.7.16 Let's enjoy しゃぎり