2012年10月16日
式典では、社会福祉に努め功績が顕著な方、他の模範となる方など24名の方々が表彰を受けられ、1名の方に感謝状が贈呈されました。
また、大会決議案が朗読され、全員一致で決議されました。
大会決議は、
1. 地域で支えあう福祉活動の推進。
2. 福祉教育の推進とボランティア活動の拡大。
3. 高齢者や障がい者等の就労・社会参加の促進。
4. 児童虐待の防止と子どもが健やかに育つ環境づくりの推進。
以上を重点に推進すると決議されました。
その後、記録映画「巨大津波の脅威 いつどこでまた ~宮城・石巻地方沿岸部3.11~」が記念上映されました。
私は、この社会福祉大会に民生委員の時から8年間参加していますが、毎年参加者が減っているように思います。
この大会を通して、新たな気持ちで住民参加を呼び掛け、健康・福祉都市の実現に向けて再確認する事は意義のあることだと思っています。
│ブログ