2013年01月26日

1月24日 当局による議員説明会が開催されました。

危機管理課からは
1. 全国瞬時警報システム(J-ALERT)訓練の実施結果について
(訓練のたびに不備があり、新聞紙上をにぎわす結果となっていますが、訓練の事前確認チェックリストを作成するなど、改善に取り組んでいます。)
2. 三島市地域防災計画の改訂について
(東日本大震災の教訓を踏まえ、市議会からの要望や女性の視点での防災対策等を盛り込んだ防災計画に改定されます。また、関係機関との連携強化、災害協定の締結、市民啓発自主防災組織の育成では、ホームページを利用した地震・防災情報の発信リニューアル、市内ポストへの避難所名の表示なども新規に盛り込まれています。)
3. 三島市業務継続計画(BCP)の策定について
(職員が一丸となって全庁的な体制で策定し、すべての災害に係る業務や通常業務の優先順位について検討。災害対策本部の班体制、業務の分担を行政機構に拘らず全面的に見直しています。)
4. 三島市水防計画の改訂について

警防救急課からは
1. 二市一町消防広域研究協議会の進捗状況について
(三島市、裾野市及び長泉町の二市一町で任意の協議会を平成24年5月に設立しています。本来であれば、本年度法定の協議会に移行したいところですが、現在、三島市は三市二町の法定協議会で共同指令センターを運営しており、申し合わせにより、平成28年3月末まで継続運営していくことになっています。現行の協議会解散後でないと法定協議会への移行ができません。まずは、二市一町による共同指令センターの整備及び無線のデジタル化を優先して実施していくこととしています。)

三島駅周辺整備推進課からは
1.三島市南口西街区市街地再開発事業の状況について
(西街区の事業経過としては、平成20年より地域住民の勉強会やヒヤリング等を行ってきました。また、平成24年5月からは「三島市南口西街区市街地再開発推進協議会」を設立し、月1回程度の役員会を開催していました。平成24年12月に行われた第6回役員会において、個別ヒヤリングで反対者もあることから、現行の再開発事業計画の中止が決定されました。)

以上の報告がありました。
 

同じカテゴリー(報告)の記事画像
三島函南広域行政組合議会
会報32号
会報31号
会報30号
会報29号
三島市議会議員選挙のご報告
同じカテゴリー(報告)の記事
 会報34号を作成しました (2019-07-31 08:49)
 三島市議会平成30年度政務活動費について (2019-07-29 18:58)
 三島市議会6月定例会 (2019-07-29 15:02)
 三島函南広域行政組合議会 (2019-07-27 11:32)
 会報32号 (2019-02-11 23:57)
 会報31号 (2019-02-11 23:44)

報告

このページの上部へ
削除
2013.1.24 議員説明会開催