2013年05月13日
鈴木会長兼社長は「経営者として決断することも大切だが、朝礼暮改もするべきだ」と、うまくいかなかった時は変えていくことも大切だとのお話しや、日本にアジアの留学生を受け入れる奨学金を出しアジアの教育に投資すべきともお話していました。
私も以前、フィリピン人の知人に「優秀な学生はみんなヨーロッパやアメリカに行く」と聞いたことがあります。鈴木会長も「アジアの優秀な学生はヨーロッパやアメリカ行ってしまう」と同じようなお話をされていました。
鈴木会長は83歳と伺いました。とにかく元気で気さくな印象です。しかし、お話には世界を見ている人の重みがありました。
写真撮影が禁止されていたので会場の雰囲気だけですが

│ブログ