2013年07月11日
主催はJPBU静岡で、昨年から私も会員になったことから、今回は主催者側です。また、ペタンクの審判資格を取得してから初めての大会ということで、審判デビューということになりました。しかし、審判としてはまだまだ勉強不足です。微妙なジャッジがないことを祈る感じです。
そもそもペタンクという競技は、対戦者同士がメージャー等を持参し、どちらのブール(玉)がいかにビュットに近いか確認しながら競技を進めるもので、判断がつかないときに初めて審判員の出番です。
レベルが高くなるほど、微妙なジャッジが出てくるようです。
今回は1回だけジャッジさせていただきました。
ペタンクはブールさえ投球できれば、園児でも高齢者でも車いすに乗ったままでも競技が可能です。多くの方々にペタンクを知っていただき、競技に参加していただきたいと思います。
私は、この度「マイ ブール」をゲットしてしまいました。次は競技者として参加したいと思います。
│ブログ