上記の広告は30日以上更新(記事投稿)のないブログに表示されています。
2011年06月22日
昨日の議会で一般会計補正予算でプレミアム商品券が発行されることになりました。
平成21年3月・10月に続いて3回目です。
販売期間は7/19から7/29 三島信用金庫各支店で銀行の営業時間内に発売されます。
使用期間は7/19から8/31 以前は3ヶ月でしたが、今回は40日間と短いので注意が必要ですね。
1000円11枚綴りを10000円で購入できます。
お一人で購入できるのは5セットまでだそうです。
以前は売り切れで購入できませんでしたが、今回は早めに購入に行ってみます。
平成21年3月・10月に続いて3回目です。
販売期間は7/19から7/29 三島信用金庫各支店で銀行の営業時間内に発売されます。
使用期間は7/19から8/31 以前は3ヶ月でしたが、今回は40日間と短いので注意が必要ですね。
1000円11枚綴りを10000円で購入できます。
お一人で購入できるのは5セットまでだそうです。
以前は売り切れで購入できませんでしたが、今回は早めに購入に行ってみます。
│ブログ
2011年06月22日
いよいよ三島市議会6月定例会が始まりました。
会期は6/21~7/5の15日間
今日は、当局から9件、議会から3件の提出議案があり、いずれも可決されました。
一般質問は抽選により順番が決まります。
一般質問は27日から始まりますが、抽選の結果、私は19番目なので6/30木曜日の4番目、16:00頃でしょうか。(時間は早まる場合があります)
質問内容は
「高齢者の自立支援、高齢者福祉サービス」
「民生委員の協力体制を整備できないか」
「学校施設の整備及び改築について」
以上の3件です。
ぜひ、傍聴に来てください。
この日の議場は、窓を開けて風が時々入ってくるものの、大変蒸し暑かったです。
さくらチャンネルで生放送していたようです。
汗を拭き拭きの場面が映ってしまったかも知れません
会期は6/21~7/5の15日間
今日は、当局から9件、議会から3件の提出議案があり、いずれも可決されました。
一般質問は抽選により順番が決まります。
一般質問は27日から始まりますが、抽選の結果、私は19番目なので6/30木曜日の4番目、16:00頃でしょうか。(時間は早まる場合があります)
質問内容は
「高齢者の自立支援、高齢者福祉サービス」
「民生委員の協力体制を整備できないか」
「学校施設の整備及び改築について」
以上の3件です。
ぜひ、傍聴に来てください。
この日の議場は、窓を開けて風が時々入ってくるものの、大変蒸し暑かったです。
さくらチャンネルで生放送していたようです。
汗を拭き拭きの場面が映ってしまったかも知れません


│ブログ
2011年06月22日
南高校のグランドで行われました。
私は日大三島高校第17期卒業生として開会式に招待していただきました。
朝まで降り続いた雨でグランドコンディションは今一でしたが、南高校野球部の選手たちが雑巾で水溜まりの水を取り整えてくれたお陰で、現役2試合とOB2試合が予定通り出来ました。
25日に抽選会があり夏の大会が始まります。
日大三島高校には石渡議員の御子息も野球部にいるので、この夏は球場に是非足を運んで応援したいと思います。
私は高校時代放送部にいたので、沼津駅そばの沼津球場でうぐいす嬢をしたことがあります。当時はルールも良くわからず、間違えてコールしてしまったり、今考えると顔から火が出る思いです(~_~;)
私は日大三島高校第17期卒業生として開会式に招待していただきました。
朝まで降り続いた雨でグランドコンディションは今一でしたが、南高校野球部の選手たちが雑巾で水溜まりの水を取り整えてくれたお陰で、現役2試合とOB2試合が予定通り出来ました。
25日に抽選会があり夏の大会が始まります。
日大三島高校には石渡議員の御子息も野球部にいるので、この夏は球場に是非足を運んで応援したいと思います。
私は高校時代放送部にいたので、沼津駅そばの沼津球場でうぐいす嬢をしたことがあります。当時はルールも良くわからず、間違えてコールしてしまったり、今考えると顔から火が出る思いです(~_~;)
│ブログ
2011年06月22日





予想をはるかに上回る来場者数で、夜に「日大三島高校と南高校野球部の第15回定期戦」の両校野球部OB懇親会で会った豊岡市長は「ホッとした」と言っていました。
しかし、グルメまつりにも関わらず、午前中に完売続出で、全国大会に慣れてないのか準備不足か、はたまた来場者数の予想誤りか。しっかり反省点を検証して、息つく暇なく次に繋げてもらいたいですよね!
ちゃんと「おもてなし」できたのかしら(^.^)
│ブログ