上記の広告は30日以上更新(記事投稿)のないブログに表示されています。
2012年02月01日
今朝の新聞に「三島市特別職報酬等審議会」が、市長、副市長の報酬減額を答申という記事が掲載されていました。
その中で、三島市の議員政務調査費は、1人当たり月額180000円とありました。
「政務調査費が月額180000円?そんなにある?」と当事者の私がびっくりしてしまいました。
誤りです。
正しくは、月額15000円(年額180000円)で年度当初に一括して各会派に交付されます。
政務調査費は、議会の監視機能強化や政策立案能力向上を図るため、視察調査をはじめ、研究研修、資料作成、資料購入、広報広聴など、議員活動への補助として活用されています。条例には、政務調査費の金額、対象、使途の範囲などが定められています。
私の政務調査費については、先日の財政研修の参加費などに充てています。
その中で、三島市の議員政務調査費は、1人当たり月額180000円とありました。
「政務調査費が月額180000円?そんなにある?」と当事者の私がびっくりしてしまいました。
誤りです。
正しくは、月額15000円(年額180000円)で年度当初に一括して各会派に交付されます。
政務調査費は、議会の監視機能強化や政策立案能力向上を図るため、視察調査をはじめ、研究研修、資料作成、資料購入、広報広聴など、議員活動への補助として活用されています。条例には、政務調査費の金額、対象、使途の範囲などが定められています。
私の政務調査費については、先日の財政研修の参加費などに充てています。
│ブログ
2012年02月01日
2012年02月01日
1月27日、三島市民文化会館で平成23年度三島市防災講演会が開催されました。
これは三島市が主催し自治会連合会と三島市議会が協賛したものです。
古手川グリーンシティ防災会会長の大西賞典氏をお迎えして、
『防災の輪を広げるコツ~楽しく防災をやろう~「生活防災」~防災の概念をぶっ潰せ!~』
という内容でご講演いただきました。
まず、「防災」とは自分の大切な人を守ることと定義付けし、日々の生活の中に防災を組み込む「生活防災」のお話でした。
仕事・家事・勉強・福祉・環境・趣味・お祭り・レジャー・スポーツ・イベントなど自分のできること、関心のあることからはじめる。たとえば住居内の整理整頓は避難経路の確保ができますし、お風呂の水を貯めておけばトイレの水の確保や火災時の消火用水になります。保存食には家族の好きなものを少しだけ余分におく。地域内のコミュニケーションはご近所のあいさつ運動。地域清掃で危険個所の把握。お祭りやイベントで炊き出しなどの訓練になる、などなどです。
災害時には行政も被災者です。
三島市には救急車は4台、工作車は1台しかありません。
頼れるのは地域力です。
翌28日朝の山梨県東部を震源とする震度4の地震。私はびっくりして娘と抱き合いました。情けない話ですが初動はそんなことしかできません。
私も「生活防災」を参考に、まず日々の生活の中で、住居の整理整頓から取り掛かりたいなと思います。
講演会で質問できませんでしたが、講演会に参加した自治会の代表者の方々が、地域に帰り、住民のみなさんに広報していただくにはどうしたらいいのでしょうか?折角のお話も、ここ止まりでは意味がありません。

これは三島市が主催し自治会連合会と三島市議会が協賛したものです。
古手川グリーンシティ防災会会長の大西賞典氏をお迎えして、
『防災の輪を広げるコツ~楽しく防災をやろう~「生活防災」~防災の概念をぶっ潰せ!~』
という内容でご講演いただきました。
まず、「防災」とは自分の大切な人を守ることと定義付けし、日々の生活の中に防災を組み込む「生活防災」のお話でした。
仕事・家事・勉強・福祉・環境・趣味・お祭り・レジャー・スポーツ・イベントなど自分のできること、関心のあることからはじめる。たとえば住居内の整理整頓は避難経路の確保ができますし、お風呂の水を貯めておけばトイレの水の確保や火災時の消火用水になります。保存食には家族の好きなものを少しだけ余分におく。地域内のコミュニケーションはご近所のあいさつ運動。地域清掃で危険個所の把握。お祭りやイベントで炊き出しなどの訓練になる、などなどです。
災害時には行政も被災者です。
三島市には救急車は4台、工作車は1台しかありません。
頼れるのは地域力です。
翌28日朝の山梨県東部を震源とする震度4の地震。私はびっくりして娘と抱き合いました。情けない話ですが初動はそんなことしかできません。
私も「生活防災」を参考に、まず日々の生活の中で、住居の整理整頓から取り掛かりたいなと思います。
講演会で質問できませんでしたが、講演会に参加した自治会の代表者の方々が、地域に帰り、住民のみなさんに広報していただくにはどうしたらいいのでしょうか?折角のお話も、ここ止まりでは意味がありません。
│ブログ
2012年02月01日
三島地区更生保護女性会の新年総会及び懇親会がブケ東海で開催されました。
私は、この会に参加させていただいて8年になります。
そもそも更生保護とは、過去にあやまちに陥ってしまった人たちを救い、更生のための支えとなり、また犯罪を未然に防止し、明るい社会づくりのために活動する事です。その役割を担っている方々が、保護司会であり、更生保護女性会です。
更生保護女性会の皆様は、女性の目を通じて、更生保護というボランティア活動の中で、細やかな優しさと深い愛情をもって、犯罪や非行を未然防するための啓発運動を行うとともに、青少年の健全な育成を助け、過ちを犯した人や非行のある少年が、再び犯罪や非行をすることなく、地域社会の一員として立ち直りを支援する活動を行っています。
資金源は、一円玉募金等で、地域に茶筒を置くなどして募金を募っています。
活動は、三島市の「社会を明るくする運動」街頭啓発運動の参加やあいさつ運動、静岡少年の家を訪問し食事作りや清掃奉仕、駿府学園などの施設訪問。他にも、子育て支援や三島・函南地区の福祉施設の訪問などもしています。
活動内容は、重く厳しいですが、参加されている方々は、大変明るく生き生きと活動されている印象です。
総会後の懇親会では、地区ごとに出し物を用意して披露しますが、歌あり踊りありお遊戯ありで、笑いが絶えません。
私の地区は「ふじの山」を体操付きで披露しました。


三島地区とは三島・函南が合同で活動していますので森町長もお祝いに駆けつけて下さいました。

北地区で一緒に活動している方々です。
私は、この会に参加させていただいて8年になります。
そもそも更生保護とは、過去にあやまちに陥ってしまった人たちを救い、更生のための支えとなり、また犯罪を未然に防止し、明るい社会づくりのために活動する事です。その役割を担っている方々が、保護司会であり、更生保護女性会です。
更生保護女性会の皆様は、女性の目を通じて、更生保護というボランティア活動の中で、細やかな優しさと深い愛情をもって、犯罪や非行を未然防するための啓発運動を行うとともに、青少年の健全な育成を助け、過ちを犯した人や非行のある少年が、再び犯罪や非行をすることなく、地域社会の一員として立ち直りを支援する活動を行っています。
資金源は、一円玉募金等で、地域に茶筒を置くなどして募金を募っています。
活動は、三島市の「社会を明るくする運動」街頭啓発運動の参加やあいさつ運動、静岡少年の家を訪問し食事作りや清掃奉仕、駿府学園などの施設訪問。他にも、子育て支援や三島・函南地区の福祉施設の訪問などもしています。
活動内容は、重く厳しいですが、参加されている方々は、大変明るく生き生きと活動されている印象です。
総会後の懇親会では、地区ごとに出し物を用意して披露しますが、歌あり踊りありお遊戯ありで、笑いが絶えません。
私の地区は「ふじの山」を体操付きで披露しました。
三島地区とは三島・函南が合同で活動していますので森町長もお祝いに駆けつけて下さいました。
北地区で一緒に活動している方々です。
│ブログ