スポンサーサイト


上記の広告は30日以上更新(記事投稿)のないブログに表示されています。  

2013年12月25日



11月21日・22日の両日、沼津キラメッセで 富士山・東北海道ビジネスマッチング「食&農」こだわりの逸品展覧会2013が開催されました。
NPO法人地域活性スクランブルフォーラムでは、イズシカ肉を使用したハムやソーセージを開発し、ブースを設けてイズシカ肉をPRしました。
全国的に鹿の被害が報道されています。伊豆半島も、鹿が増え、わさび座を食い荒らしたり、木の幹をかじるなど被害が報告されています。鹿をただ駆除するだけでなく、滋養強壮やヘルシーである点などを考慮し、山の恵みとして利用できないかという試みです。
1日目は企業の方々にPR。2日目は、地元の多くの方々に試食していただきました。  

2013年12月25日



文教町2丁目と幸原町付近、新しくマンションも完成し、子どもたちのが増えましたが、通学路の整備はまだまだ不十分です。
地元自治会からの要望を受け、グリーンベルトを設置するための現地説明会を行いました。
写真左側の歩道を広げグリーンベルトを設置します。4mの車道を確保し、右側の歩道は75cmまで狭くする予定です。  

このページの上部へ