上記の広告は30日以上更新(記事投稿)のないブログに表示されています。
2011年10月18日



当番は函南町ということで、会場は函南町柏谷公園のグランドです。
私はグランドゴルフをやるのは初めてです。止まっているボールは苦手で、ゴルフも何度か打ちっぱなしに行ったものの断念です。
という訳で、同じグループになった伊豆の国市の鈴木議員にスティックの持ち方から打ち方、もちろんルールまで教えてもらい、なんとか18ホールを回ることができました。
伊豆の国市の鈴木議員はじめ同じグループの細井議員・金子議員のリズムを崩すなど足を引っ張りながら、私はちゃっかりブービー賞のメロンを頂いちゃいました(*^^*)
議員はなんでも出来なくちゃいけないんですね〜
│ブログ
2011年10月18日
23年度の工事入札の変更点について財政部管財課から説明があり、傍聴してきました。
1、地域範囲の見直し
2、最低制限価格の試行・予定価格の事後公表・最低制限価格の非公表 など
導入の背景など説明がありました。
私は約4年前まで、父が土木業を営んでいたので、入札や契約に関わる事務を手伝っていました。提出書類が年々複雑になり、それによる点数評価があり、請け負える工事も限られ、市外からの入札参加が可能になった時期に休業となっていたので、説明を聞いて建設業界の大変さを改めて知ったところです。
1、地域範囲の見直し
2、最低制限価格の試行・予定価格の事後公表・最低制限価格の非公表 など
導入の背景など説明がありました。
私は約4年前まで、父が土木業を営んでいたので、入札や契約に関わる事務を手伝っていました。提出書類が年々複雑になり、それによる点数評価があり、請け負える工事も限られ、市外からの入札参加が可能になった時期に休業となっていたので、説明を聞いて建設業界の大変さを改めて知ったところです。
│ブログ