上記の広告は30日以上更新(記事投稿)のないブログに表示されています。
2011年10月19日





以前は市民体育館で開かれていたので、近所ということもあり母や子供たちと遊びに行ったことが思い出されます。
午前中に降った雨も私が行った昼頃には晴れ間も見え、大勢の人で賑わっていました。
入り口のかかしコンテストの手作り人形たちに出迎えられ、木々や花ばなを見て回ってきました。
私の家の庭いじりはもっぱら母の仕事で、花の名前やハーブの名前など私の苦手な分野です。
私は花より団子です(^.^)
│ブログ
2011年10月19日


地域でさ支え合う福祉活動の推進、福祉教育の推進とボランティア活動の拡大、高齢者や障がい者等の就労・社会参加の促進、児童虐待の防止と子どもが健やかに育つ環境づくりの推進の四つが大会決議されました。
あわせて社会福祉事業に尽力された方々の表彰もありました。
私は昨年まで毎年、民生委員という立場で参加させていただいていました。
記念上映された「1000年の山古志」は震災により被災された方々が復興に向けてそれぞれに努力されている姿を描いたものでしたが、最初から涙なくしては見られませんでした。
│ブログ